
ASEジャパン
4人の総合力で悲願の初優勝!
ボウリングに16チーム64人が出場し、真剣に投じた一球がストライク・スペアを取ると周りの選手とハイタッチを交わし歓喜に沸いた。
ボウリング県大会は、女性1人以上を含む4人1チームで3ゲームを投球し、4人の合計得点で順位を決定。
2ゲーム目を終え、トップは前々回優勝の「第一貨物」、次いで上位入賞の常連である「ASEジャパン」、前回準優勝の「酒田市役所」が追走する展開でゲームは進んだが、最終3ゲーム目で全員が200点前後の高スコアーをマークした「ASEジャパン」が逆転で優勝した。
優勝したASEジャパンは、過去10年で5位以上6回(うち準優勝2回)と、優勝にあと一歩届かなかったが、今大会は703点で個人成績トップに輝いた選手を筆頭に、他の3選手も500点前後の好成績を収め、悲願の初優勝を果たした。
▶大会日 6月28日(土)
▶会 場 ヤマコーボウル(山形市)
▶順位・成績
優 勝 ASEジャパン (東南・西置賜地区)
準優勝 第一貨物エレファンツ (東南村山地区)
第3位 酒田市役所A (飽海地区)
※全ての順位・成績はこちら→PDF
フードドライブ
ご協力ありがとうございました
事前にフードドライブの実施を出場選手に周知し、写真のとおり、多くの食料品や生活用品の提供をいただきました。
頂いた品物は『やまがた福わたし(フードバンク山形)』に寄贈し、県内の生活困窮世帯や福祉施設に提供します。
※6月30日、やまがた福わたしに寄贈しました